玄海原発の原子力災害発生時  糸島市職員が避難バス運転

 避難バスは60台必要だが運転手の確保ができなかった場合、市職員に免許取得させ、運転するするというもの。免許取得人数は5年間で20人。

 

 5年間で20人取得って、再稼働に間に合うんですか?

 そして、必要人数は60人ではないんですか?

糸島新聞 九電玄海原発の原子力災害発生時.pdf
PDFファイル 123.3 KB

安定ヨウ素剤についてのQ&A

安定ヨウ素剤についてのQ&A.pdf
PDFファイル 162.6 KB

糸島市 安定ヨウソ剤備蓄へ 朝日新聞 2016.9.28

1ミリシーベルトについて

1ミリシーベルトの根拠.pdf
PDFファイル 97.2 KB
我国における放射線量の法的規制に関する考察(規制値1ミリシーベルトの根拠は何か)
PDFファイル 256.7 KB

玄海再稼働大詰め 伊万里市長反対へ 西日本新聞 2016.7.24

国策の果て 岐路の原発 朝日新聞 3.24,25

福島第一1、2号機などの建設・管理のため、富岡町に移り住んだ方の話。


子どもたちに言い残してある。死んだら自宅に石を立てて、「ごめんなさい」と書いてほしい、と。 私が一生をかけた原発が、多くの人の人生をめちゃくちゃにした。その事実を、きちんと残したい。


 記事より引用

国策の果て 岐路の原発 1.pdf
PDFファイル 383.3 KB
国策の果て 岐路の原発 2.pdf
PDFファイル 230.1 KB

福島復興論:対談・被災者支援の4年と今後  毎日新聞 3.5

 以下、記事冒頭を引用


震災直後、福島県郡山市の「ビッグパレットふくしま」(県産業交流館)は原発事故から逃れた2500人以上が集まり、最大規模の避難所になっていた。そこに運営責任者として県から派遣されたのが天野和彦さん、支援に駆けつけたのが中越防災安全推進機構の稲垣文彦さんだ。「おだがいさまセンター」など4年間の活動を振り返り、被災者支援の課題を話し合ってもらった。

全文はこちらでご覧下さい。
3.5 毎日新聞 「福島復興論」.pdf
PDFファイル 423.0 KB

自治はどこへ 2,3

原発を通して地方自治を問う、毎日新聞での連載の2、3回目です。

●3回目の結びは「再稼働問題を機に、自治体は果たすべき役割に敏感になった。「国任  せの地方自治」が真剣な議論の中で変わり始めてる」となっているが、糸島市の場合は、そうとうは言えないのではないでしょうか。

記事はこちらでご覧下さい。
3.4,5毎日 自治はどこへ2,3.pdf
PDFファイル 2.5 MB

自治はどこへ 1

原発を通して地方自治を問う、毎日新聞での3回連載の1回目です。

記事はこちらでご覧下さい。
3.2毎日 自治はどこへ1.pdf
PDFファイル 587.4 KB

核燃サイクル 中ぶらりん

11月3日朝日新聞

「原発延命 再稼働を問う」


記事はPDFでご覧ください。

11.3朝日新聞 核燃サイクル.pdf
PDFファイル 1.6 MB

9.28 鹿児島集会

7500名が集まった、この鹿児島での集会。

当ネットワークからは、7名の方が「九州玄海訴訟 いとしまの会」の横断幕を持って参加しました。

川内原発再稼動反対集会レポート.doc
Microsoft Word 29.0 KB

揺らぐ「低コスト」神話

なりふりかまわず、とはこのことか。経済産業省が、2年後の電力全面自由化後に原発による電気の販売価格を”保証”すると言い出した。

 

 9月2日の毎日新聞夕刊「特集ワイド」の記事です。

 

2014.9.2毎日 特集ワイド なりふりかまわず.pdf
PDFファイル 399.5 KB

避難受入計画ほったらかし

毎日新聞が行った「避難受入先市町村」に実施した調査で、受入側の態勢が整っていないことが明らかになった。

避難受入計画について.pdf
PDFファイル 409.6 KB

大飯原発差止請求判決の解説

核のゴミ最終処分手探り(西日本新聞)

核のゴミ処分についての、7月9日の西日本新聞の記事です。
核のゴミ.pdf
PDFファイル 966.9 KB

6月26日  九電株主総会

本日、九州電力も株主総会でした。

株主から提案された5議案は否決されたとの報道。

しかし、その中の1議案・避難計画に関する議案が否決されたということは、そんなものは、再稼働判断には何の関係もないという、九電の態度表明だ。

 火山の大規模噴火についても、地震学者が「兆候の確認はできない」と言っているにも関わらず、「できる」と強弁している。

 「福島」は誰も責任を取っていない。

 無責任体制を絵に描いたようなものだ。

 原発再稼働について「実効性ある避難計画が策定されたと判断されるまでしない」とする定款変更案などが事前に提出されたが、いずれも取締役会が反対しており、否決。

 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/97555

  西日本新聞夕刊記事

 

西日本新聞の紙面はこちらです。

6.26九電株主総会 西日本新聞.pdf
PDFファイル 322.0 KB
電力の「地産地消」 農業用水で小水力発電  東京新聞 2014年2月10日
農業用水を活用した小水力発電や売電が広がっている状況を、東京新聞が掲載。
電力の地産地消2月10日 東京新聞.docx
Microsoft Word 15.5 KB